うにの旬っていつ?

うにの旬っていつ?

こんにちは!
練馬/杉並中心で仕出し・宅配弁当・接待弁当をお届けする魚伊三です。
今日は比較的涼しい天気ですね。つい最近では、真夏日和だったりして体調管理が難しい季節です。
風邪などひかれないようにご注意ください。
今日の話題はうにです。
うにっていくつか種類があるのですが、全部で100種類以上あるそうです。
その中の旬は統一していなくて、やはりものによって違ってきます。
では、今の時期の旬は何かというと、「ムラサキ雲丹」です。
日本の中でも、この雲丹がほとんどの割合を占めているそうです。
ちなみにこの次に旬を迎える雲丹が「バフンウニ」となります。
青森から北海道など北で取れたものは上物です。
ムラサキ雲丹はバフンウニに比べてとげが長く白っぽい身質の特徴をしてます。
味で言えばバフンウニと言われてますが、旬によって甘味が違います。
今なら、断然ムラサキ雲丹です。
ただし、ムラサキ雲丹もピンキリでものすごく甘いものから全然甘くないものもあるので、一概にすべて美味しいとは言えないのが、雲丹の難しい所です。
当社でも、仕入れる際は必ず味を見ております。
こればっかりは、業者に頼ることなく自分の舌でうなずいたものでなければなりません。
そうしないと、薬臭かったり、甘味がいまいちだったりします。
安い雲丹にはそういうのが多いのですが、高いといっても必ず当たりとも限りません。
もちろん、当社の雲丹は毎回精査して仕入れておりますので季節にあわせて美味しいものを安心して召し上がれます。
この機会に是非ご利用ください。
ではまた!
魚伊三株式会社/うおいさデリバリーサービス
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525