青唐辛子が旬を迎えています。

青唐辛子が旬を迎えています。

こんにちは!
練馬/杉並中心で仕出し・宅配弁当・接待弁当をお届けする魚伊三です。
ご法事の1周忌、3回忌も魚伊三にお任せください。
暑い日が続いております。体調管理をしっかりして健康を維持しましょう!
本日の話題は青唐辛子です。
唐辛子というと辛いというイメージでそんなにたくさん食べるイメージはありません。
しかし、万願寺唐辛子は粒も大きく、火を通すことでおいしく食べら、唐辛子の王様と称されております。
もともと万願寺唐辛子は京都府舞鶴市が発祥の京野菜です。
じつは、これ・・・外国系のものだったのらしいのですが、伝統的に生産され続けて今日まで至るそうです。
では、調理法ですけども基本は生よりかは加熱した方が食べやすいかと思います。(もちろん生でも食べれます)
色味や味を考慮するとお勧めは素揚げです。
色が鮮やかになるし、脂の旨味も加算されて美味しいです。
更に手を加えるなら、その素揚げした万願寺唐辛子に麺つゆなどを絡めても美味です。
また、あっさりとお浸しや素焼きにしても美味しいです。
栄養素としてはビタミンA/Cが豊富で特にAはピーマンの2倍あります。さらにカロチンも豊富です。
脇役ではありますが、美味しくいただいて日本の四季を堪能しましょう!
ではまた!
魚伊三株式会社/うおいさデリバリーサービス
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525