こんにちは!
練馬で仕出し・弁当をお届けする魚伊三です。
今日も一日暑い日になりそうですね。
今回も素麺のお話しです。
素麺の茹で方って、みなさんご存知かと思いますが、それを更に美味しくする茹で方をご紹介したいと思います。
まず、素麺はパッケージに書いてある通りのゆで時間を目安に茹でます。
途中、くっつかないように箸でほぐすとよいかと思います。(軽くでよい)
そして、時間がたったらざるへ一気にあけます。
ここからが注意です。この時点で水を二つ用意しておいてください。(素早さが大事なため)
まずは粗熱をとる為にボールに水を張った中にざるごと入れて、その上から水を勢いよく流しながら粗熱をとります。
サッととれたところで、次にキンキンに冷やした水に素麺を一気に入れてもみあらいして、ぬめりをとってください。
後は器に盛り付ければ完成です。この冷やすという作業が麺をいっそう美味しくするコツです。
ではまた!
魚伊三株式会社
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525