枝豆は鮮度が命!

枝豆は鮮度が命!

こんにちは!
練馬で仕出し・弁当をお届けする魚伊三です。
今日も引き続き枝豆ネタです。
前回は枝豆のゆで方について紹介しましたが、今回は鮮度の話です。
枝豆って鮮度が大事というのは意外と知られていないのではないでしょうか?
理屈としては、生の枝豆は収穫後も生きていますので袋に詰められても呼吸を続けます。
その際、枝から離れてしまえば呼吸が難しくなり、呼吸のかわりに糖分を消費するそうです。
つまり早く茹でないと、どんどん糖分がなくなり美味しくなくなります。
そこで、鮮度のよい枝豆の条件は以下のものになります。
1、緑色が濃いもの
2、さやがふくらんでいるもの
3、さやが密集しているもの
4、葉っぱの鮮度がよいもの
※変色しているものは避ける。
スーパーで買い置きをせず、すぐに茹でると当たりが多くなりますよ。
ではまた!
魚伊三株式会社
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525