夏バテに効く食材はやっぱり・・・

夏バテに効く食材はやっぱり・・・

こんにちは!
練馬で仕出し・弁当をお届けする魚伊三です。
今日も連日の猛暑でつらいですね。寝苦しいところにオリンピックが重なると睡眠不足になりがちです。
こんな時に夏バテになりやすいかと思いますので、今日はその話題です。
夏バテの原因は、体力の消耗による疲労が多いとされています。
暑い中の運動や炎天下の仕事に体力が奪われて、さらに水分、栄養不足、そして
睡眠不足などが重なることで引き起こされると言われています。
その結果、夏バテの症状としては、ダルさが続き、さらに上記のような食欲不振や、
睡眠不足が併発、体内のタンパク質の消費に供給が追いつかなくなり、慢性的な不調となっていきます。
そのため、この”夏バテ”を長引かせないためにも、大切なことはやはり、
「しっかり食事で栄養を摂ること」です。
夏バテ解消には、やっぱり鰻かと思います。
ビタミンB1が豊富に入っているのと、食欲がなくても薬になるからと無理してでも食べてしまいますよね。
そうすることで、少しでも栄養価の高いものを食べることで夏バテ防止に期待がもてます。
値段が高いというデメリットがありますが、考えようによっては病気になるほうが高くつくかもしれません。
今日も熱中症にご注意ください。
ではまた!
魚伊三株式会社
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525