こんにちは!
練馬/杉並中心で仕出し・宅配弁当・接待弁当をお届けする魚伊三です。
今年の初午は2月7日でした。
2月に入って初めてのうまの日を差します。
あまりなじみのない方もいらっしゃるかもしれませんが、これは商売繁盛や五穀豊穣を祝うものとされています。
この日にお祝いすることによって1年の祈願を意味します。
特に稲荷神社では、油揚げにちなんでいなり寿司を献上します。
もともと、この日に農業の神様がいなり山へ降臨したことが由来です。
そして日本人は狐を神の使いとして考えており油揚げをお供えします。
大きな神社では、お祭りなどをして祝うところもあります。
そしてここ数年では余興としていなり寿司を食べることを進めています。
これをきっかけにご家庭でいなり寿司でもいかがですか?
ではまた!
魚伊三株式会社/うおいさデリバリーサービス
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525