あさりに火を通してから味噌を入れるのはも
ったいない?

あさりに火を通してから味噌を入れるのはもったいない?

こんにちは!
練馬で仕出し・弁当をお届けする魚伊三です。

前回のお話で貝の砂抜きのお話をしましたが、それを活用した上手なあさりの味噌汁の作り方があります。

皆さん、お湯を沸かしてアサリを入れてから味噌を溶かしてないでしょうか?

このやり方、ちょっともったいないです!

アサリを先に茹でてから味噌を溶かすまでの間、貝に火が入りすぎてしまします。

せっかく美味しい貝なのに身が縮まって固くなってしまいます。

ですので、先に味噌を溶かしてから貝がパカッと蓋を開いたら火を止めて完成です。

参考になりましたでしょうか?

ではまた!

魚伊三株式会社
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525