こんにちは!
練馬/杉並中心で仕出し・宅配弁当・接待弁当をお届けする魚伊三です。
もう来ないだろうと思っていた台風がまたやって参りました。
今年は秋を感じることなく冬になりそうです。日本の四季が随分忙しく感じるこのごろです。
さて、今日の話題はにしんです。
にしんと言えば、その卵に注目がいちがちです。
そうです。数の子です。
こちらは言わずと知れたメジャー商品ですが、その母体であるニシンに注目が集まることは少ないと思います。
数の子への注目が集まるのは春です。この頃になると、卵をたくさん抱えています。
逆に言えば、これからが産卵に向けて栄養をたくさん蓄えている時期です。
つまり、母体であるニシンが美味しい時期となります。
ニシンは主に北海道です。しかし、昔の乱獲が影響し、国内での漁獲量は激減しました。
その為、海外から輸入しているのが現状です。
それでもニシンのとれる地元では根強くメジャー商品として君臨しています。
ニシンの特徴は骨が多いということ。イワシも小骨が多いように、ニシンもたくさんの骨があります。
そのため、食べずらいこともあり、これを逆手にとってニシンをどれだけ綺麗に食べられるかというコンテストをテレビで観た記憶があります。
何事もたのしく、そして感謝していただくことが大事ですね。
ではまた!
魚伊三株式会社/うおいさデリバリーサービス
〒177-0052 東京都練馬区関町東1-28-5
TEL:03-6904-7525